閃光の番人~アテナ

(9コメント)  
最終更新日時:


6属性を順番に5日間ずつ開催
内  容:ソロ限定 強敵イベント 『閃光の番人』
     確率でアテナのビスチェがドロップする。覚醒報酬ドロップ有り。

スタミナバトル数ミッション報酬
501クエストをクリアアテナのビスチェx1覚醒アテナ(魔人)x1
戦闘不能にならずにクリアスカイゴールドx1,000
10ターン以内でクリアスカイゴールドx1,500

~更なる高みへ~
スタミナバトル数ミッション報酬
501クエストをクリア攻撃+15%x1超覚醒アテナ(魔人)x1
戦闘不能にならずにクリア覚醒の実x1
10ターン以内でクリアスカイゴールドx1,500
  • アテナの速さ:通常450~460、コレより速い場合もある。
獲得SZ=10,000
獲得EXP=23,000

コメント(9)

コメント

  • t No.102385974 2018/04/21 (土) 19:23 通報
    高み
    アモンx2、エーラー、マジバリ担当で上手くいけば1ターンキル可能です。
    私は、L十得ディオ、高火力魔具アモン、手裏剣スザク、Fアモン
    自キャラは全て精神統一装備、アモンは攻撃盛り、ディオは速さ/HP盛り、スザクはマジバリ装備以外、何でも可w
    0
  • t No.101751965 2017/12/16 (土) 22:13 通報
    備忘録
    ミューズ:HP+、マジバリ、麻痺耐性、十得
    バルドル:HP+x2~3、マジバリ、太鼓
    バハムート:攻撃+x4、バハの鎖
    フレ バハムート:鎖装備の最も攻撃の高いフレ。
    バルドルにより、パーティーの沈黙対策不要。
    ターン1:ミューズ、バル→エール、バハ→絶剣
    ターン2:ミューズ:マジバリ(マテリア対策)、バル:エール(爪対策)、バハ:絶剣
    フレバハの火力が低い場合、爪を受けた場合は、更にエールと絶剣
    ミューズをデュランダルで行う場合は、アテナが覚醒している場合は2ターン目にデュラの爪
    返信数 (1)
    0
    • × t No.102129144 2018/02/24 (土) 23:50 通報
      パーティーに手裏剣持ちを入れたい場合は、バハに手裏剣と天界または冥界ハント必須。天界ハント等が無い場合は4ターン戦を覚悟下さい。
      この場合、SPが足りなくなるので、トリプルヒットを使うか、オートリフレ(ターン毎に5%回復)、魅惑の吸血などのSP回復スキルも必要になります。
      0
  • 774@Gamerch No.101724575 2017/12/12 (火) 14:35 通報
    高み攻略
    デュランダル(十徳、マジックバリア)
    バルドル(エール魔具、HPを500くらいまでアップ)
    バハムート(バハムートの鎖、攻撃アップ)×2
    デュラは常にマジックバリア
    バルドルでエールしたバハが絶剣、もう一方はアタック
    1ターン目にマテリアかライトウォールを喰らうとヤバいけれど、それ以外ならこのパターンで3~4ターンで終了。2ターン目と3ターン目に続けて魔法を喰らってもマジバリのおかげで誰も死なずにクリア可能。
    返信数 (4)
    0
    • × カズ No.101726426 2017/12/12 (火) 19:58 通報
      バハは持ってないので、レイス使用してバハ借りたらいけそうですかね?
      参考にさせてもらいます(>_<)
      0
      • × カズ No.101726886 2017/12/12 (火) 21:03 通報
        無事にミッションコンプ出来ました。
        ありがとうございます(>_<)
        0
    • × t No.101728530 2017/12/13 (水) 02:06 通報
      似た様な感じですが、デュラ、バル共にマジバリとエールを持たせてやってます。
      耐性スキルはバハに鎖だけ!バルがパーティーに居れば沈黙耐性が付くので麻痺以外は特に困りませんから。
      1ターン目にマジバリ重ねもOK。
      3ターン目にデュラの爪を使えば、覚醒も解除できますね。
      ・・・ココは若干変動有り。
      爪を使ってビスチェが落ちた例しがないのでお薦めしませんが、確実に勝てます。初回はお試しあれ。
      0
      • × t No.101728555 2017/12/13 (水) 02:14 通報
        上記パテ、バハが攻撃+15%x3 2体or 1体が15x3+10なら最速2ターンで終わります。
        0
  • 774@Gamerch No.101226371 2017/09/20 (水) 09:44 通報
    敵に先制してマジックバリアを発動。
    タム・リン、フェンリル、あるいは他の魔者に速さアップの魔具やスキルを装備して速さ470くらい確保すればオッケー。
    そうすれば回復はキュアランでカバーできる。
    あとはケイオスウェーブの麻痺や沈黙への対策でクリアは可能だが、10ターン以内はクリティカルの発動具合やアテナの行動で左右される。
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 第1回魔者人気投票
2 雑談 掲示板
3 情報・画像提供 連絡板
4 バグ・エラー・不具合まとめ
5 裏技・小ネタ
6 メリークリスマス!
7 未知なる深層 第19層
8 未知なる深層 第13層
9 行く年♪来る年♪
10 未知なる深層 第7層

サイトメニュー


掲示板

データベース

はじめの一歩

クエスト

イベントクエスト

月次イベント
定期開催イベント
常設イベント
 

曜日クエスト

ストーリークエスト

第4章以前
第5章
天空歴0年
魔王歴1000年

終了したイベント

リンク

Wikiメンバー

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 9
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動