襲来~オーディン襲来~
(25コメント)
開催期間:2018年1月19日(金)~29日(月)17:00
内 容:襲来クエスト 『オーディン襲来』
確率でオーディンの心がドロップする。
- 各クエスト共に敵は同じですが、強さは異なりますので注意の事。
- 沈黙、麻痺を使ってきますので、対策必須!
ソロ/マルチクエストのミッションと報酬
難 易 度 | スタ ミナ | バ ト ル 数 | ミッション | 報酬 | 敵 |
---|---|---|---|---|---|
初級 | 7 | 1 | クエストをクリア | スカイゼニー x500 | オーディン(魔人)x1 |
戦闘不能にならずにクリア | 修練の果実x1 | ||||
全てのスキルを使用せずにクリア | スカイゴールド x100 | ||||
中級 | 15 | 1 | クエストをクリア | オーディンの鎧のレシピx1 | オーディン(魔人)x1 |
戦闘不能にならずにクリア | 修練の宝実x1 | ||||
全てのスキルを使用せずにクリア | スカイゴールド x200 | ||||
上級 | 25 | 1 | クエストをクリア | オーディンの槍のレシピx1 | |
戦闘不能にならずにクリア | 修練の宝実x1 | ||||
全てのスキルを使用せずにクリア | スカイゴールド x300 | ||||
超級 | 35 | 1 | クエストをクリア | オーディンの心 x5 | オーディン(魔人)x1 |
戦闘不能にならずにクリア | 修練の宝実x2 | ||||
全てのスキルを使用せずにクリア | スカイゴールド x500 |
マルチ専用クエストのミッションと報酬
難 易 度 | スタ ミナ | バ ト ル 数 | ミッション | 報酬 | 敵 |
---|---|---|---|---|---|
上級 | 25 | 1 | クエストをクリア | スカイゼニー x50,000 | オーディン(魔獣)x1 オーディン(ちび)x2 |
戦闘不能にならずにクリア | 修練の宝実x2 | ||||
10ターン以内でクリア | スカイゴールドx500 | ||||
超級 | 35 | 1 | クエストをクリア | オーディンの心x10 | オーディン(魔人)x1 オーディン(魔獣)x2 |
戦闘不能にならずにクリア | 修練の宝実x3 | ||||
10ターン以内でクリア | スカイゴールド x1,000 |
覚醒報酬でもドロップすることがある。
錬金魔具/覚醒報酬と所要オーディンの心
魔具 | 覚醒 報酬 | 所要 心数 | 特徴 |
---|---|---|---|
オーディンの槍 | 紫電 | 50 | ウィンドオーラ:物理ダメージが風属性になる |
風の加護:HP+5%、風耐性+20%アップ | |||
オーディンの鎧 | 精神統一 | 25 | 風耐性、沈黙、混乱耐性+100 |
覚醒報酬スキル
- 紫電 :敵1体にダメージを与え、高確率で麻痺状態にする。
- 精神統一:暗闇、睡眠、麻痺、混乱を無効化する。
但し、ウィンドオーラは、番人-トールイベ等では有用ですので、錬金しておくに越した事はありません。
コメント
旧レイアウト»
25
コメントを書き込む
-
今更ですが、今回のシリーズは、本日17:00迄ですので、御注意を!!カムバック組/やり始めの方は、「オデンの槍」一つ以上、「精神統一」(オデンの鎧の覚醒=オデンの心275個で覚醒1個)を可能な限り錬金されることを推奨します。
-
オデンの心は、出現した魔物の数以上は得られないので、
1.ソロはミッションクリアで終了。
2.マルチ超級は、ミッション達成のみで、周回不要。
3.心集めは、マルチ上級で!
ヒーラー/エーラーに十得装備、アタッカーの一人以上に手裏剣装備が理想で、マルチ上級の場合、1戦2個以上が目安です。
現時点では、十得装備と手裏剣装備での差は明確ではありませんが、十得のみでは1個の事もありますので、最低でも手裏剣装備が必要なようです。手裏剣が盗賊ブーメランになっても泥率乗の差はないはずですが、スペック差がありますので手裏剣の方が有利。 -
オデンの心275個で鎧が11個で覚醒値50%でしたが、何か効率の良い強化方法があるのでしょうか?
マルチ上級ですが私はロキで攻略してます
ギア全解放したならステルス付いてるので、滅多に敵の攻撃は来ません
私の場合十徳装備してるので更にステルス付いてるから参考にはならないかもしれませんが
一度も攻撃は貰ってないです
十徳装備の体感は4回に1回は何も落ちない感じですが
3個ゲットもたまにあり、平均1.5個くらいのドロップ率かと思いますがノーマルなドロップ率との
比較検証はしてませんので
これをどう捕らえるかはお任せします
- No.101303790
- 2E007CDFE4
- 774@Gamerch
上級でも何かしら耐性必須です。
ましてや上級がかんたん?
マルチなら、麻痺対策必須です。
回復してくれるだろうは無しです
-
簡単ですね(^_^;)
最悪ロキ1体で十分!
マルチで公開でオーナーをやる以上、初心者も入って来るから、寛大な気持ちで受け入れるべきだと思いますよ〜
失敗してもスタミナ減らないんだし!-
簡単??
なら、手本になるパーティお願い申し上げます<(_ _)>
-
自負しても、気絶します。
簡単な方法マルチから、攻略不足でわ?
簡単な攻略、気絶しない攻略お願い申し上げます<(_ _)> -
1000個以上心Getしてるけど1回も全滅無いし、麻痺対策もしてない!
心集めの為に周回してるんだから断然ハント≫麻痺対策!
もちろん両方あれば最高だけどね!
両方を初心者に求めるのは無理でしょ(^_^;) -
火の☆6はロキしか無いから、野良でやる時はエール持ちキャラかロキでやるか、他のメンバー見て決めてますね〜
ハントはエールキャラに持たせてるから、なるべくロキは出したく無いけどね!
ロキも麻痺対策よりトリプルヒットと火力とクリティカル優先してる! -
その上から目線の発言?
何かしら?
聞きたい意見ください。
それぞれ攻略がある様に、自慢攻略、ゴリ押しのパーティでわ無く、聞きたいのわ簡単で攻略出来るパーティです。<(_ _)> -
野良参加でロキorエールでクリア出来るって言ってるのに、これ以上簡単な方法は無いと思うけどね!
ロキ無いならデュランダルでやれば良いし!
エールなら☆5で幾らでもいる!
最近初めたユーザーは麻痺対策出来ない人も多いから、麻痺対策出来ない人は参加するなっていう感じのスレに、私はどうなのかなと正直思いましたので、レスさせて頂きました(^_^;)
-
-
たしかに麻痺対策はすべきですね。
上級は序盤に威圧使ってこないので沈黙対策無しにして火属性全体でいっきに両側を倒す感じです。エール1人にアタッカーとしてロキ/イフリート/アポロンのうち1人とか、エール無しでアタッカー2人いれば行けるかと。 -
最初からそう言う意見が聞きたいんです。<(_ _)>
自慢攻略でわく何かしら耐性攻略があると思います。
ましてや1000個?アイテムハント?初心者にわないです。不愉快にさせて<(_ _)>すみません。
回復してくれるだろうは無しなので、勝てる相手にも勝てないです。アイテムハントは冒険ななので
安定して勝てるか別です。
確実性なら回復系に麻痺沈黙
、エール系なら↑(両者ともに、麻痺、沈黙対応)
残り2体にて打撃。
その2体麻酔わ必須です。
沈黙から異常解除からはSP抑えるか、自由です。
↓にても投稿されるいる様に全体攻撃、エール、麻痺対策必須です、。アイテムハント✘です。全滅する危険大なのでだめです。マルチ超級はかなり難易度高いので、こころを集めるならアイテムハント装備してマルチ上級を周回するのがお勧めです。
超級はミッションクリア狙いのみが良いかと。-
マルチ超級のミッションはこんな感じがお勧め
アタッカー2体:ロキ、アポロン、イフリート
エール1体:魔人より遅くアタッカーより速いキャラがベスト
回復:シルキー、ケレス、アテナ
最低限マキュアランは必要-
アテナの場合アタッカーは状態異常対応できてなくても、アテナ固有連発で対処可能。アタッカーが状態異常かかってからだと、アタッカーがスキル使うのに1ターン無駄に消費するので少なくとも開幕は固有(初手で威圧(沈黙麻痺)がくる為)
アタッカーが沈黙麻痺対応しなくても良い分火力重視の魔具スキルでいける。 -
ヒーラーがシルキーケレスの場合はアタッカー、エール役共に沈黙麻痺対応できてないと何もできずやられるパターンも
対応できてればエール後全体5〜6発でサイド撃破可能、その頃には魔人も瀕死
被ダメが単体300ぐらいくらうので挑発つける場合はプロテクトドーム、オーラがないと危険かも? -
状態異常対策は、沈黙は魔人の初手(威圧)のみで、その後は麻痺だけなので麻痺対策を優先。
-
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 第1回魔者人気投票 2 雑談 掲示板 3 情報・画像提供 連絡板 4 バグ・エラー・不具合まとめ 5 裏技・小ネタ 6 未知なる深層 第7層 7 メリークリスマス! 8 未知なる深層 第19層 9 未知なる深層 第13層 10 行く年♪来る年♪